寒さの軽減

空気層を作ることにより、外から伝わる寒い空気を中へ伝わりにくくします。
部屋の寒さは外から直接的に冷たい空気が入ってくるわけではありません。
外の冷たい空気が室内の温度を冷やしてしまうのです。
サッシを2枚にして室内との間に空気層を作ることで、外気の影響を受けない暖かい室内を保てます。さらに弊社ではより効果の高い樹脂製のサッシと窓ガラスを推進しておりますので、そちらについても解説します。

樹脂製サッシの効果

「断熱・遮熱・騒音」対策として効果的!

樹脂製のサッシは「断熱・遮熱・騒音」対策として効果的です。 一般的に広く使われているアルミサッシと比べると、樹脂製サッシの熱伝導率は千分の一です。 とくにベッドを窓際に置いているご家庭などに取り付けていただけますと、不快感のない生活になるでしょう。

Low-Eガラスの効果

極寒の国で使用される断熱効果

断熱効果を求めるのであれば、Low-Eガラスは必須です。 Low-Eガラスは熱を遮断する機能をもち、日本より寒い国でも多く取り入れられています。 さらに高い効果を求めるのであれば、空気層にアルゴンガスを封入された複層ガラスがおすすめです。 熱は空気の対流によって伝わりますが、アルゴンガスを入れることで対流を抑制します。 欧米ではアルゴンガスを使っている窓ガラスが広く使われています。

暑さが和らぐ
(熱中症対策)

熱の侵入を防ぐことで、夏の暑さが和らぎます。とくに最高気温が更新されている昨今では、夏の暑さ軽減は必要不可欠な対策です。外の気温が40°以上になると、室内熱中症を発症する危険性があります。窓をリフォームして遮熱をすれば、熱が侵入せずエアコンの効果も最大化でき、暑い夏の日でも快適に過ごせます。

結露軽減

窓のリフォームで外と中の中間に空気層を作れば、結露も起きにくくなります。結露が起きなければ毎日の結露を拭く作業もなくなります。しかし、結露対策をする理由は負担の軽減だけではありません。結露は以下の症状も引き起こす恐れがあります。

カビ・ダニの発生によるアレルギー。
家の劣化を進行させる。

上記のような症状があるため、ご自宅での健康や家を傷める諸悪の根源が結露といっても過言ではありません。お住まいの家で健康的に暮らすためにも、窓のリフォームが必要なのです。

防音対策

窓のリフォームは防音対策としても効果的です。
音は当たり前に日常に溢れているため、ストレスと感じていない人もいるかもしれません。しかし知らないうちに毎日の騒音がストレスとして積み重なっています。実際に窓のリフォームをされた方からも「これまでこんなに音がある中で生活していたんだね」という声をいただいています。

また、ご自宅から出す音も外に伝わりにくくなりますので小さいお子様が走り回ったりご自宅でピアノなどの楽器を演奏されるご家庭にもおすすめです。

ヒートショック対策

窓のリフォームによって部屋全体が全体的に暖まれば、ヒートショックを防げます。ヒートショックは冬場によく発生する症状です。暖かい場所から寒い場所に移動するなどによる気温の変化で血圧が激しく上下し、心臓や血管の疾患が起きてしまいます。とくにお風呂場でのヒートショック発生率は多く、寒さの厳しい12月~1月では入浴中に亡くなられるケースが増加します。その数は、交通事故の死亡者数のなんと2倍以上です。

しかし窓のリフォームで室内の温度を暖かく保てれば、脱衣所や浴室などとの激しい気温の上がり下がりがなくなりますので、ヒートショックも防げるのです。

光熱費の負担軽減

窓のリフォームをおこなえば、エアコンの効果を最大限に発揮できます。一般的な窓の場合は、外気が室内の温度を変化させたり、室内の暖かい温気が外に逃げたりしてしまうためにエアコンの効果が薄れてしまいます。暖房をどれだけ高い温度に設定しても寒さを感じたり、反対に暑い日に冷房を強くかけても暑さを感じたりしてしまうのはこのためです。その結果、光熱費が高くなってしまいます。

窓のリフォームをおこなえば室温の変化を軽減できるので、エアコンの稼働を少なくしても快適な室温を保てます。

安全性とセキュリティ

窓のリフォームは安全性向上にも役立ちます。なぜなら窓も鍵も二重になるからです。窓と鍵があることで解錠のしにくさもありますし、解錠に時間がかかるという点で空き巣の狙いから外れやすいです。

そもそも空き巣は行き当たりばったりで侵入する家を選んでいるわけではありません。簡単に解錠できる家を下見して狙いを定めています。ですから、窓や鍵が二重にある家は狙われるリスクが低くなるのです。